にゃんこ

2023年11月16日 (木)

いつもの にゃんこ

 まだ、手術痕が痛痒くて、長時間歩くのを躊躇しています。それでも、リハビリと称して
出歩くようには心掛けているのですが、いつもの細長い公園ぐらいがエエとこですね。

P1460367

 この頃、細長い公園の、いつもの場所から離れて、下水ポンプ場の構内に移動していることが
多いようです。時間的に、犬の散歩を避けているのかも知れません。そこは、立入禁止です。

P1460374a

 犬の気配を感じると、サッサとポンプ場の構内に逃げ込んでしまいます。でも、カリカリの
音をさせると、やっぱり、のそっと戻ってきてくれる “茶太郎” です。

P1460468
P1460476

 おっさん、カリカリ持ってきてくれたんか。音だけとちゃうやろなぁ。

P1460490

 なんじゃいっ、やっぱり、音だけなんかいな。アホクサ。毎度、音だけやったら、怒るでぇ。

P1460388

 おっ、カリカリ置いてくれたんか。そっちへ行って、いただくわな。アンガト。

P1460359

 せやけど、ケチやなぁ。ちょっとしかないやんか。旨かったけど。

P1460404

 次は、もっとようけ持ってきてんか。「かつお節添え」ちゅうのん頼むわな。ほんまやでぇ。

P1460396

【つぶやきポスト】  世の中、似たような事象が次々に発生し、さんざん話題になって、あれ
じゃあ、あかんわなぁ、とみんなが感じていると思っていたのですが、“学習” しないと云うか、
出来ないんですねぇ。それにしても、報道と云うのは、“キリトリ” にならざるを得ないんでしょ
うが、それを分かって対応しないのも、どうかと思ってしまいます。

 多くの場合、昔の云い方をすると、“組織の論理” と云うのが、前面に立ち過ぎではあ~りませ
んか!私らも、それにどっぷり浸かってきましたが、昭和から35年も経っているのに、変化でき
ないんですね。ふと、そんなことを考えて、ぼ~っとTVをながめていました。

 にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ クリックといいね💛を宜しくお願いします (2023/11/13撮影) ブログランキング・にほんブログ村へ 
にほんブログ村    いつも、ご訪問、ありがとうございます

2023年10月12日 (木)

トラ模様かな

 だいぶ涼しくなってきて、近所ウォーキングには最適な気候になってきました。例によって、
京阪萱島駅から寝屋川市駅に続く、細長い公園(友呂岐緑地)に行くと、“トラ模様”かと思える
にゃんこが出迎えてくれました。お~い、起きてんのか。

P1440776
P1450055

 あんさん、目がどこか、よう分からへんなぁ。起きてたんかぁ。

P1440759
P1440656

 なんや、何んにもなしかいな今日も。トラが「アレ」してんやろ。ごっつぉ持ってきてぇな。

P1440597

 あんさんに会うのは稀れやから、用意して来んかった。トラの「アレ」も、記念セールが間に
合わんかったとか云うてたでぇ。ゴメンやな。恨めっそうな目してるんやろけど、見えへんで。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ クリックといいね💛を宜しくお願いします (2023/9/30撮影) ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

2023年9月18日 (月)

落ちてた にゃんこ

 暑さが少しマシになった午後、いつもの細長い公園(友呂岐緑地)を歩いていると、いつも
とは違う、ポンプ場の門の前に、“茶太郎”が落ちていました。おいおい、そこ、涼しいんか?

P1440673
P1440736
P1440697
P1440996
P1440901

 なんや、またおっさんかいな。まどろんでるのに、邪魔すんなや。いま、カリカリ要らんでぇ。

P1440887

 さっき、エエもん、ようけもろたとこや。その後やから、カリカリなんか喰えん。

P1440880
P1440796

 腹くちて、エエこんころもちで寝てたんや。グレーチングのとこ、涼しいし、まだ眠たいんや。

P1440608

 まぁ、今日んとこは、邪魔せんと さっさと あっち 行ってんか、おっさん。な。

P1450077

 にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ クリックといいね💛を宜しくお願いします (2023/9/16撮影) ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2023年7月20日 (木)

“新顔”は ツンデレ

 ヌートリアに遭遇したその日、いつもの公園にゃんこを探していたら、見慣れないにゃんこ
に会いました。用水路沿いの細長い公園なので、少し違う場所でしたが、“さくら耳”を立てて、
警戒心まる出しで睨みつけられました。

P1440251P1440258

 カリカリの音が ちょっとだけ気になるのか、横目つかいで、素直やないヤツです。

P1440264P1440273

 でも結局は、プイと目線を外されてしまいました。ここで押すと逃げられそうだったので、
こちらから退散することにしました。ほんの少し、カリカリを置いときました。

P1440262

 地元神社の夏祭り準備に駆り出されて、ブログの更新が少々遅れ気味です。ご勘弁ください。

 にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ クリックといいね💛を宜しくお願いします (2023/7/17撮) ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2023年6月 1日 (木)

公園にゃんこがスリスリ

 いつもの細長い公園(友呂岐緑地)に行くと、“茶太郎”が足許に寄ってきてくれました。

P1400591

 おっさん、エエとこに来てくれたわ。腹減ってんねん。なんか持ってきてくれたか?

カリカリだしたるで~。かつお節添えや。ようけはないけど、ここでエエか?

P1400504
P1400526
P1400512
P1400513

 腹減り過ぎて、眠とうなりかけてんねん。ありがとな。

P1400514

 もうちょっとしたら、エサやりチームの人が来てくれるんやけど、とりあえず腹くちたわ。

P1400577
P1400574

 うんっ、噂をすればや。エサやりチームの人が来てくれてるわ。おっさん、またなぁ。

P1400620

 “茶太郎”は、耳カットの「さくらネコ」です。まあ、元気に暮らしてや。

 にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ クリックといいね💛を宜しくお願いします (2023/4/19撮影) ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2023年3月23日 (木)

公園にゃんこ がお出迎え

 暖かくなってきたので、せっせとウォーキング。行先は、例の細長い公園(友呂岐緑地)の
“猫コース” で、コースの途中には、京阪電車の車庫だけへの踏切があったり、梅田の中華の
名店の支店?があったりするのですが、木立の下で将棋を指すグループや “エサやり” に励む
チームのみなさんに出会ったりもします。我が家から、往復1時間半くらいです。

P1350373

 おっさん、なんか持ってきてくれたんか~。おんや、この日は、お迎えしてくれましたよ。

P1350329
P1350335

 カリカリの音してるけど、早よおくれぇ~なぁ。袋よう開けんのかぁ、とろいなぁ。

P13503661
P1350353

 エサやりのおばちゃんみたいに、入れもんに出してくれたらエエのに~。

P1350365

 あっ、エサやりチームのおばちゃんが来やはったんかな? ほな、おっさん、おおきになぁ。 

P1350324

 このにゃんこも “さくらネコ” 。耳にさくらの形のカットがある地域ネコです。

 にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ クリックといいね💛を宜しくお願いします (2023/3/17撮) ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

2023年1月12日 (木)

陽だまりの公園にゃんこ

 風もなく、ちょっと温かかった この日、例の細長い公園(友呂岐緑地)までウォーキング。
“茶太郎” が陽境いに寝そべっていました。そこ、もう温くないんちゃう?

P1320923
P1320927

 なんや うるさいなぁ、また おっさんか。エエこんころ持ちで寝てるのに、起こすなやぁ。

P1320950
P1320970

 そう云や、ちょっと冷えてきたがな。カリカリ欲しいなぁ。持ってないか?
 
P1330018

 カリカリ、ないんかぃ。正月明けの初顔合わせっちゅうのに、手土産もなしなんか。

P1330035

 そら、アカンでぇ。サイナラ、サイナラ・・・。エサやりチームの人、まだかなぁ。

P1330029 

 にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ クリックといいね💛を宜しくお願いします (2023/1/9撮) ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2022年10月20日 (木)

相変わらずの公園にゃんこ

 ちょっと、仕事が続いて、週2の更新がピンチです。気分転換を兼ねて、近くの細長い公園
(友呂岐緑地)のにゃんこを訪ねました。気持ちいい日差しのなかで、まどろんでしましたよ。

 おっさんか、しばらくやないかい。ここ、まぶしいんや。影に入るわ。

P1330054
                  P1320983P1320996

 おっ、なんか持ってきてくれたんか。その音(カリカリの音)、すきっ腹に響くなぁ。

P1320957 P1320945

 もう、あれへんやん。ケチやのう。もっとようけ持ってきてぇや。

P1320938
P1320961

 しゃあない。じきに、エサやりチームの人が来てくれるやろ。日向ぽっこで辛抱しよ。

P1330075
 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ クリックといいね💛を宜しくお願いします (2022/10/13撮影) ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2022年5月26日 (木)

寝てるのに・・・

 庭いじりにも飽きたので、いつもの細長い公園(友呂岐緑地)へウォーキング。生垣の中
で、いつもの にゃんこがお休み中。よう寝とりますがな。

P1270772

 なんや、おっさんかいな。今日は、カリカリ要らんで~。さっき、エエもん ようけもろて、
お腹いっぱいやねん。気持ちよう寝てるんやさかい、起こさんといてぇな。ホンマに。

P1270769

 まだ 眠とうてかなんから、放っといて~な。頼むわ~。目ぇ開けられへんねん。

P1270754 P1270747 P1270743 P1270761

 相手してくれへんのか。しゃ~ないな。帰るわ~。そぉ~っと その場を後にしました。

  にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ クリックといいね💛を宜しくお願いします (2022/5/22撮影) ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2022年2月24日 (木)

相変わらずの公園にゃんこ

 お~ぃ、おっさん。しばらくやのぅ。寒いから、よう出て来んかったんかぃ。
久しぶりに、近所の細長い公園(友呂岐緑地)へウォーキングに行くと、人懐っこいのが
寄って来てくれました。

P1240338
P1240408 P1240393 P1240415

 そうか、ワクチン接種して、腕が痛かったんか。気の毒になぁ。微熱もかいな。4日間もか。

P1240344 P1240327

 それで、今日は、“”カリカリ” なしかいな。欠片もないんか? ちょっと腹減ってるねんけど。

P1240331

 腕痛いのに、カメラは忘れへんねんな。しゃあないなぁ。尻尾舐めて、気ぃ紛らしとくわ。

P1240374

 にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ クリックといいね💛をおねがいします (2022/2/16撮) ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

無料ブログはココログ
フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック